|
よくある質問/通信
Touch Diamond共通Q.7.2Mbpsの通信に対応していますか?A.キャリアによって対応が異なります。
Q.パソコン用のモデムとして使えますか?A.キャリアによって対応が異なります。
Q.パケット定額が利用できますか?A.キャリアによって異なりますが、Touch Diamond本体のみで利用する際にはおおむね定額だと考えましょう。
Q.電波表示の意味は?A.以下の通りです。 Q.データ通信中を切断する方法は?A.下記のような方法があります。
Q.自動切断で便利な方法は?A.下記のような設定があります。
イー・モバイル Touch Diamond S21HT編Q.Touch Diamond の 7.2Mbpsはどの程度高速ですか?A.下記の記事で実際にベンチマークしてみたという結果が掲載されていますので参考にしてください。
下りソフトのベンチマークとして、下記のとおり。
Q. EMnetに加入すると何ができますか?A. 「@emnet.ne.jp」というメールアドレスが利用できるようになります。 Q.NTTドコモローミング通信に対応していますか?A.対応していません。 Q.NTTドコモのUSIMカードは使えますか?A.使えなかったそうです。 Q.定額以外の従量制料金になるインターネット通信はありますか?A.確認中ですが、今のところ見つかっていません。 Q.定額以外の通信と、イー・モバイルの通信を区別することはできますか?A.確認中が、そもそもローミングの対象外です。 Q.PCの外付けモデムとして利用できますか?A.利用可能です。 Q.PCとUSBで接続して定額利用は可能ですか?A. 利用可能です。 Q.PCのBluetothモデムとして利用できますか?A.利用可能です。 Q.PCからBluetoothで接続する方法は?A.Windows Vistaの場合、Bluetoothユーティリティで、「パーソナルエリアネットワークに接続」を選択することで接続できます。 Q.Touch Diamond+ドコモのSIMで国内は利用可能ですか?A.W-CDMA 1700MHzの為、SIMロックフリーといっても、国内では利用不可と思われます。 Q.Touch Diamond(S21HT)は端末としてはGSMに対応していますか?A.端末としては対応しています。ですので、SIMロックフリーという点もあわせると、現時点でもドコモのSIMを入れれば海外では利用できると推測されます。 Q.海外で現地のSIMは利用できますか?A. 保証はありませんし、試したわけではないですが、現地のSIMは利用可能と思われます。 NTTドコモ Touch Diamond HT-02A編Q.FOMAプラスエリアには対応していますか?A.FOMAプラスエリアは、800MHz帯のW-CDMA方式に対応した通信方式です。 Q.PCの外付けモデムとして利用できますか?A.利用できません。 ソフトバンク・モバイル Touch Diamond X04HT編Q.パケットし放題に対応していますか?A.対応しています。 Q.PCの外付けモデムとして利用できますか?A.利用できません。 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |